SSブログ

急いで紹介しないと街の草花たちはいなくなってしまいます [草花系]

久しぶりに街の草花たちです。

しかし、街の草花はだんだん見られなく
なっています。
気温と水分の関係、と思われます。

よって、もう少し里山寄りになります。

オッタチカタバミに続いての
カタバミ系です。
murasakikatabami.jpg
ムラサキカタバミです。
花はどう見てもピンクです。
なぜにムラサキ?

usuakakatabami.jpg
ちょっと分かりにくいですが、
ウスアカカタバミです。
「ウスアカ」は葉っぱの色です。
どう見ても赤い葉っぱのカタバミは
アカカタバミです。

katabami.jpg
残念ながら、花は咲いていませんが、
カタバミです。
こんな感じで、地這系なカタバミです。
花は黄色にいわゆる「カタバミ」の
花と一緒です。

butana.jpg
ヒメブタナです。
ブタナはタンポポモドキとも言われます。
ブタナはもっと花が大きいです。
ブタナよりタンポポモドキの方が
日本語的には印象がいいです。
花の名で「ヒメ」は小さいの意味です。
ヒメで始まる植物はたくさんあります。

tigaya.jpg
チガヤです。
これは意外と見かけるかも・・・
この写真は公園の花壇で撮って
いますが、近所の用水の脇でも
見かけることができます。

kinkiikiku.jpg
キンケイギクです。
この植物は毛嫌いされている
セイタカアワダチソウに匹敵するくらいに
繁栄しています。
繁殖力が非常に強いです。
ただ、花が綺麗で風に揺れる様は
受け入れてしまうので、
それほど、問題になってはしません。
ただ、間違いなく、在来種を脅かす
外来種であることを忘れてはいけません。

ちょっと急いで、草花たちが
見られなくなる前に、紹介したい・・・

次回は同定が難しい、ムギ系に
挑戦したいと思います。

では、次回まで、御機嫌様
ご自愛くださいませ

nice!(0)  コメント(0) 

我が家のお花&晩ご飯 [晩ご飯系]

本日は我が家のお花をトップ紹介!!

wagaya-minibara.jpg
今年はたくさん咲きました。
ミニバラです。四季咲きなので、
まだまだ咲きます。
この子も7、8年は我が家にいます。
なかなかの古参です。

wagaya-nimeturi.jpg
ヒメツルソバは会社の駐車場の
片隅に咲いていた株を抜いて、
移植しました。
しっかり根を張って、たくさん花が
咲いています。
まだまだ、咲きます。
この子は新入りです。

恒例の火曜日は晩ご飯です。

2024-0508.jpg
5/8 晩ご飯

2024-0509.jpg
5/9 晩ご飯

2024-0510.jpg
5/10 晩ご飯
ハタハタが安い際は高い確率で
購入します。干物でもOK!
このハタハタは頭も内臓も処理して
ありました。「唐揚げ用」との表記。

生きの良い魚はあまり煮ません。
煮魚ですが、ほとんど魚の味で
食べるようなあっさりした煮物にします。

今回のハタハタはまあ、しっかり煮込んで
できれば、骨まで食べるくらいを
目指します。
小生宅は味付けは薄め・・・
弱火でじっくり火を入れてます。

流石に背骨は食べられませんが、
残すのは背骨のみ・・・

2024-0511.jpg
5/11 晩ご飯

2024-0512.jpg
5/12 晩ご飯

2024-0513.jpg
5/13 晩ご飯

今週は5月並みの気温になりそうです。
気温差いは大きいようです。
ご注意ください。

では、次回まで、御機嫌様
ご自愛くださいませ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理