SSブログ
アルテ・ヴェルク系 ブログトップ

アルテ・ヴェルクの日 流しが付きました [アルテ・ヴェルク系]

金曜日はアルテ・ヴェルクの日です。
今日でVol.4となります。

今日は流しのセッティグをしました。
これで流しとしても機能が
利用できるようになりました。
0503-kouboui.jpg

0503-koubou2.jpg
このスペースの壁面もミルキーホワイトに
塗装したので、統一感が出てきました。

1Fの壁面はほぼ完成しました。
階段と床をどうするかは検討中です。

それとトイレです。
トイレは結構ファンキーでもOKだと
考えています。最悪、出る際に
クレームが来ても、トイレだけなら
修正可能ですからね。

ほぼ、ママごと的な感じは当然しています。
「お前ら、これで金稼げんの?」
という批判は、甘んじて受けます。
ただ、「楽しいことで稼ぐ(最低限)」を
目標にしていますので、
工房作りも立派な経済活動なんです。

60歳以降の金銭的な考え方を含めての
アルテ・ヴェルク再始動です。

60歳定年から65歳年金受給までの
5年間をどう過ごすか?
これが新アルテ・ヴェルクの
裏テーマでもあります。

どうなるか?
愉快な5年間なのか?
貧乏を極める5年間なのか?

本サイトでは随時公開していきます。

では、次回まで、御機嫌様
ご自愛くださいませ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

金曜日はアルテ・ヴェルクVol.3 画像はありませんが順調に進んでいます [アルテ・ヴェルク系]

金曜日はアルテ・ヴェルクVol.3です。

木曜日に釣りに行ったので、
その日の更新を金曜日にしてので、
本来の金曜日の更新を
すっかり忘れてしまいました。

アルテ・ヴェルク工房は
土間打ちを完了して、流しを購入しました。
加えて、1F壁のほとんどを塗り終え、
2Fの壁も塗りは完成しました。

天気が悪い中の作業で、写真はありません。
それは更新にとってマイナスですが・・・
ただ、着々と改造は進んでいます。

4/26も作業をしていました。
契約した工房の敷地には母屋的な
本家があります。工房は「離れ」的な
存在です。
母屋には大学生が何人かでシェアして
住んでいます。この日はパーティーの
計画があるようで、多くの学生さんが
やってきて、賑やかでした。

「青春だなぁ〜」

学生時代にしかできない「行事」は
やった方がいいです。
羨ましいしかありません。

アルテ・ヴェルク工房は機能するには
もう少し時間がかかりそうです。
基本的に今のところ月曜、火曜、金曜しか
作業ができない環境なので・・・

ただ、工房を借りた時点でも
それほど急いではいません。
小生とMyhoneyが気持ち良く仕事ができる
環境を時間をかけて、作っていきます。
それを踏まえれば、
「順調」です。
大丈夫。全てが順調に進んでいます。

次回のVol.4をお楽しみにしてください。

では、次回まで、御機嫌様
ご自愛くださいませ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

金曜日はアルテ・ヴェルクの日 Vol.2 土間打ち&壁塗装 [アルテ・ヴェルク系]

金曜日はアルテ・ヴェルクの日です。
着々?と工房のDIYは進んでいます。

前回の土間打ちの進捗状況です。
0415-koubou1.jpg
この手の作業を久しぶりにしますので、
感覚が鈍っていました。
初回はインスタントモルタルを
80kgを使いました。
ここまでしか打てませんでした。
仕事の切り方も素人丸出しで・・・・

0415-koubou2.jpg
次週なりましたが、
残りの部分でも40kgを使いました。
まあ、久々のコテ仕事の割には、
綺麗にできました。
継ぎ目が目立つので、
表面を仕上げたいです。
次回はそれかな?

0415-koubou3.jpg
壁の色も塗り替えています。

この写真は分かりやすいですが、
真っ白(汚れてはいましたが)を
ミルキーホワイト(塗料名)に
塗り替えています。
1Fはほぼ塗り終えました。
2F部も塗る予定です。

0415-koubou4.jpg
天井はこのままにするかもしれません。
白系の壁と天井の間には
鉄の鋼材が入っています。
ここはグレー系で塗る予定にしています。

0415-koubou5.jpg
こんな古風なガラス戸もあります。
模様に入ったガラスは
製造していないので、残しながら
ちょっとおしゃれ仕上げたいです。

こうやってこだわれば、こだわるほど
時間も金もかかります。
どこまでするか・・・・・・
それも問題です。

このように歩みは遅いですが、
工房のDIYは進んでいきます。
次回もお楽しみに・・・ね!

今回は草花の花ではありません。
oninogesiwatage.jpg
西洋タンポポの綿毛が綺麗だったので
ついつい写真に撮りました。
ここが仕事場のほぼ隣で、
しゃがみ込んで写真を撮っていたら、
女性の職員さんが「何知ってんの?」と
声をかけられました・・・
ほぼ、不審者です。

tannpopowatage.jpg
一番近くに見える綿毛はノゲシです。
オニノゲシです。春のノゲシには
ハルノノゲシもあります。
同じような場所に生息しています。
色々、細かい差はありますが、
葉っぱが刺々しいのが、だいたい
オニノゲシです。

この小さいスペースには
たくさんのオニノゲシがあって、
その日は風が吹けば一斉に綿毛が
飛んでいました。それが綺麗でした。
動画に撮ればよかった・・・反省!

黄砂が凄かったです。
終日、目が刺さるように痛いです。
この黄砂は中国の責任です。
なんとかしろよ!!

では、次回まで、御機嫌様
ご自愛くださいませ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事
アルテ・ヴェルク系 ブログトップ